無事帰りました。
昨夜は、地酒ありますと書かれている居酒屋さんで食事を。

まずはビールで乾杯。

メニューもめちゃめちゃ多かったし、いい感じかなと思ったのですが・・・。
地酒は、1銘柄のみ。
ちょっと残念。

でも、漁港が近いだけあって魚は美味しかったです。
特に岩ガキなんて最高!

さて、今日のお話です。
まずは、近くに鹿島神宮があるので寄ってみました。

今回初の茨城見学です。
朱色鮮やかな楼門。

今日も暑かったです。
ずっと奥の方まで行ったのですが、汗びっしょり。
さらに近くに鹿島城址があるのでそちらへも。

読めますか?
実際に見ても厳しかったのですが、「鹿島城址記念碑」と書いてあるような・・・。
当然、頂上は何も残っていません。

でも見晴らしは最高!

こうして今回の旅が終わりました。
そして、これが今回手に入れたお酒です。

※左から 甲子 × 3・祥兆 ×2・銚子の誉 × 3