無事に横浜へ着きました。
昨夜は、太田和彦さんのふらり旅 新・居酒屋百選でやっていたお店
「親爺」へ。
TVで見た通り親子でやっているお店で、ほぼカウンターのみ(個室も1つあるらしい)。
高齢のお母さんはふうふう言いながら働いていました。
混んでいるお店ですが、女性は私だけ?みたいな。
確かに美味しかったです。
まずは、ビールで乾杯です。

お酒の種類が半端ない。
となるとお刺身を。

やっぱり富山のお刺身は美味しい。
そして目の前に大きなおでん鍋が。

食べちゃいますよね。
一番お気に入りは、お隣で知らない人が食べていたおにぎり。
思わず「美味しそう!」と話しかけてしまいました。
で、女将さんに私も食べたいと。

心を込めて握ってくれたとろろ握り。
中はしゃけがこれでもかと入っています。
これは忘れられない味になりましたね。
こうして富山での活動は終了。
その後は、ひたすら横浜へ向かって帰って来ました。
途中(まだ富山県内)で愛車が111,111キロになりました。

岐阜と長野の県境の安房峠の辺りは紅葉がとても綺麗。

走っている車の中からなので、とっても素敵な場所は撮れませんでしたが進んでいるのが分かって頂けるかと。
そして、明日からは通常の生活に戻ります。